3歳児のレッスン
前回、実際に音符を読みピアノを弾くためには、ひらがなや数字の読み書きができて、ある程度指がしっかりしている方がやりやすいというお話でした。 今回は、それより早い段階でのレッスンについて書きます。 3歳から4歳の生徒さんの場合、レッスンでは次のようなことができます。 ★歌や演奏に合わせて体を動かす、リズムを打つ、などのリズム練習
★音感を育てるためのゲーム ★音符を読む練習としての塗り絵、お絵かき
まだ手や指を上手に使えない、上手に線を描けない段階の生徒さんには ★指の力をつけるため、手をつかうおもちゃなどの遊び
こういったレッスンの場合、マンツーマンよりもグループレッスンでお友達と楽しくできる方が良いかもしれません。
リトミッククラスやグループレッスンのクラスがある教室をお勧めします。
タグ: